「人事制度を構築するサービスやコンサルティングの料金はいくらぐらいかかるのだろう?」
そんな疑問を持たれてる方は多いのではないでしょうか。
というわけで「人事制度 構築」「人事制度 構築 料金」でググッて調べてみました。
もちろんそれぞれの前提条件(期間、訪問頻度、内容など)が異なるので単純に比較できるものではありませんが、人事制度の設計や構築に関してはこれくらいの費用感になる…というざっくりとした感じで見ていただければと思います。
(A社)人事制度構築のコンサルティング料・・・・・・・1日数万円~1ヵ月数十万円
(B社)人事制度の整備・導入支援(従業員数20名)・・・月額顧問料30万円x7ヶ月
(C社)賃金&等級制度の設計支援(評価制度なし/従業員数20名)・・・総額50万円(2ヶ月)
(D社)人事制度の設計(従業員数100人)・・・・・・・総額300万円から
(E社)テンプレートを活用した人事制度の設計構築・・・月額20万円から
(F社)人事制度構築(従業員数30人)・・・・・・・・・6ヶ月60万円、12ヶ月120万円(100人だと6ヶ月120万円、12ヶ月240万円)
(G社)賃金&評価制度の構築・運用サポート(従業員数10~200人)・・・・80~250万円(6ヶ月~)
テンプレートを活用したものからオリジナルまで、賃金&等級制度だけのものから人事制度の設計構築だけでなく運用サポートも込みになっているものまで、内容がまちまちなので料金もいろいろになっているのですが、期間に関しては「6ヶ月~」と書かれているところが多いようです。
ちなみに人事パックは最短40日間(2ヶ月)での制度設計&構築が可能ですので、その点においては他社と一線を画しているものと言っても差し支えないかなと思います。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023.04.04GW休業のお知らせ
お知らせ2022.11.23「社員30名以下の社長必見!2ヶ月で実現する「会社が求める社員を育てる」独自の人事制度の作り方」を開催します。
お知らせ2022.11.2312/14水「介護業向け!人事制度構築ノウハウ公開セミナー」を開催します。
お知らせ2022.11.2312/6火「クリニック向け!人事制度構築ノウハウ公開セミナー」を開催します。