社会保険労務士・専門士業向け
社会保険労務士・専門士業向け
Webマーケティング
設計支援サービス
Webマーケティング
設計支援サービス
このような悩みはありませんか?
- Webマーケティングは何から取り組めば良いかわからない
- 所内にWebやマーケティングに詳しい人材がいない
- Webサイト・ブログ・SNSをもっと活用したい
- Webからの新規開拓/集客を実現したい
- 地元だけでなく日本全国を対象に幅広く事業を行いたい
Webマーケティング設計支援サービスが
あなたの悩みを解消します!
Webマーケティング設計支援サービスは、Webからの集客を実現するためにWebマーケティングに取り組みたいが、Webやマーケティングに関する知識やノウハウがなく、詳しい人材もおらず、何から取り組めば良いかわからなくて困っている、そんな社会保険労務士事務所や専門士業事務所を支援するサービスです。
Webマーケティングの一連の流れや仕組みを構築するためのアドバイスとサポート、さまざまなサービスやツールに関する情報提供、実務サポートや指導を行います。
なぜWebマーケティングが必要なのか?
マーケティング設計とは
マーケティングの定義は「価値ある商品サービスを提供するための活動や仕組み」「顧客にとって価値があるものを創造して提供する活動」などさまざまな言葉がありますが、語弊を恐れずにより具体的でわかりやすい言葉で表現すると「マーケティングとは商品サービスが売れる仕組み」です。そしてマーケティングを設計するとは「商品サービスが売れる仕組みを作ること」になります。
インターネットとスマホの普及
インターネットとスマホの普及により、個人がさまざまなメディアで情報を集めることができるようになったことで、これまでのような「テレビなどのメディアで派手な広告を出せば売れる」という時代ではなくなりました。これからの時代、自所を選んでもらうためには、Webを活用したマーケティングが必須です。
新型コロナウイルスによる環境の変化
コロナ禍によりビジネス環境は大きく変化しました。コロナ禍による訪問の制限により、会社の規模や業界に関係なくWebを活用した営業活動が必須になりました。
士業事務所のこれからの集客に
Webマーケティングは必要です!
Webマーケティング
設計支援サービスの特徴

デジタルとマーケティングの専門家がサポートします。
Webを活用した集客の仕組み(Webマーケティング設計)を構築するために、オンラインミーティングでの情報提供/アドバイス/実務サポート/指導を行いますので、Webやマーケティングに詳しくなくても大丈夫です。

貴所のWeb担当者として活用していただけます。
日進月歩で進化するIT/デジタル業界に関して本業ではない方が常に最新情報を把握することはとても難しいです。またデジタルの専門家を雇用すること採用面でも費用面でも難しいのが現状です。餅は餅屋で、デジタルやオンラインに関することは私たち専門家にお任せください。
Webマーケティング
設計支援サービスの料金
110,000円/一括前払い
価格は税込です。料金は一括前払いで、入金確認後にサービスを開始します。
対象 | Webマーケティングに初めて取り組む中小企業 |
目的 | Webマーケティングの仕組み構築をサポート |
期間 | 3カ月間 |
内容 | ・マーケティング設計/提案/サービスやツールの情報提供 ・定期Zoom打ち合わせで進捗確認 |
詳細 | (1カ月目) ・現状/要望/条件のヒアリング ・マーケティング設計を提案 ・内容すり合わせ ・方向性/方法論/3カ月後のゴール設定 (2〜3カ月目) ・具体的に活動開始 ・月1〜2回Zoom打ち合わせで進捗確認/アドバイス ・スケジュール見直し など |
よくある質問
お問い合わせ
Webマーケティング設計支援サービスに興味を持っていただき、ありがとうございます。
以下のフォームよりお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
© 2021 Webマーケティング設計支援サービス